WWL・SGH全国高校生フォーラム

12月19日、WWL・SGH全国高校生フォーラムがオンラインで開催されました。これは課題研究のグローバルな発信を推進するプログラムで、全チームが英語でのプレゼンテーションを行います。本校からは2年生の根本さん、織戸さんが参加しました。「ヤングケアラー」を研究テーマとし、夏休みから支援団体等をインタビュー調査し、思考を続けました。もちろん簡単に答えがでる問題ではなく、課題は増える一方でしたが、自分たちがすべきこと、やれること、に気づくことができたようで、堂々と主張しました。