佐倉高校のホームページへようこそ

校長 谷口 哲也




 伝統と共に学ぶ
120logo
佐倉高校は、藩校学問所から229年、令和元年度には県立移管から120周年を迎えた県下随一の歴史を持つ伝統校です。本校には県内各地から熱意溢れる優秀な生徒が集まり、将来の夢と目標実現のために、たゆまぬ努力を積み重ねています。また、受け継がれた「文武両道」の校風の中で、約100%の生徒が部活動に加入し、各種大会で活躍しているだけでなく、文化祭(鍋山祭)や体育祭等の学校行事にも全力で取り組むなど大いに高校生活を楽しんでいます。生徒や保護者による学校評価では「佐倉高校に入学して(させて)よかったと思う。」の学校満足度は95%を超えています。


 

 



 自己実現を目指し先端の教育に学ぶ


 佐倉高校では、高大接続を念頭においた探究学習や佐倉高校流アクティブラーニングなど質の高い授業を展開していることに加え、千葉県の「進学指導重点校」として一人ひとりの進路志望に対応した授業選択や進路相談、長期休業中だけでなく日常的にも進学に対応した課外講習を展開するなど、現役主義の親身の進路指導を行い、その成果を上げています。

 
SSHとSGH
 文部科学省のスーパーサイエンスハイスクール事業(通称:SSH)についての本校への指定状況は、平成25年度からの5年間(第1期SSH)が始まりです。昨年度は、経過措置適用による1年間の指定を受けてSSHを継続するなか、SSH運営指導協議員をはじめとする多くの方々のご支援ご助言等いただきながら、第2期の申請に向け全校体制で準備してまいりました。お陰様で今年度から新たに5年間の指定を受けることができました。関係各位・関係機関の方々にこの場をお借りしてお礼申し上げます。これにより、創意工夫あるカリキュラム編成による充実した理数科教育を展開し、大学や企業と連携した研究活動や国内サイエンスツアー、海外研修なども引き続き行ってまいります。そして、SSHでこれまで培ってきた実績を活かしつつ、今後も、SSHでの取り組みを更に充実・発展させることで未来のサイエンスリーダーの育成を進めてまいります。
 また、文部科学省のスーパーグローバルハイスクール事業(通称:SGH)については、平成28年度から5年間の指定を受け、令和2年度をもちまして研究開発は終了いたしました。その後、SGHネットワークへの加盟を申請し、加盟が承認されました。今後も全国の旧SGH校・WWL校との連携を図りながら、外部発表会などに参加し、グローバルな社会問題と向き合い、問題解決能力、思考力・判断力・表現力の強化に努めてまいります。昨年度より続くコロナ禍の中で、宿泊を伴う研修や海外派遣などは、実施が難しい状況にありますが、ICTの効果的な活用等により、海外現地校や国内留学生との交流をとおして、国際感覚を磨き、異文化理解に努め、多文化共生社会を構築できるグローバル人材の育成に努めてまいります。

 いずれの取組においても、教科・科目の学力向上だけでなく論理的・批判的思考力や問題解決能力、英語の発信型コミュニケーション能力や最後までやり抜く力、多くの人々と協調して課題に対応する力などの人間力を育てることで、将来、国内はもとより世界のあらゆる分野で活躍できる人材の育成を目指した教育を展開しています。このことも、佐倉高校の教育の大きな特色であります。そして、SSH・SGHで得られた探究学習などの成果を他校へ普及していくことが本校の使命であります。
 

 

 素晴らしい師や仲間と共に学ぶ


 本校の学校生活では、生涯の宝となる友との出会いにより切磋琢磨し、熱心で優秀な先生方の指導の下、輝く未来のための3年間の「学び」を体感することができます。


 自ら学ぶ  学び方を学ぶ


 これからの時代は、グローバル化、AIや自動化・仮想化技術の急速な進歩などにより新たな価値が創造され、人々には、社会での生き方や社会への関わり方だけでなく、「幸福とは何か」などの根本的な価値観が問われ続けることになります。このような変化の激しい時代の中で自己実現を目指し、自分らしく生きていくためには、自分を確固たるものとする信念とそれを支える「学び」を続けることが重要となります。言い換えると「社会にどのように貢献するか」について考えを持ち、その時々の自分に足りないものや成りたい自分になるための資質・能力を身に付けていく「学び」を生涯に渡って続けられるようにすることが重要です。それには、高校時代から「学ぶ力」を身に付けるとともに視点や志を高くして「学びを突き動かす原動力となる目的」を見つけ、夢の実現に向かって励むことが肝要です。

 こうした意味からも「学び」について本校で学ぶことで、皆さんには自ら学ぶ目的や学ぶ方法・学びの状態についてメタ認知を働かせて自らの学びを俯瞰し、評価・改善する力を身に付けて「学び」をコントロールできるようになることを期待しています。
 



 生徒諸君へ
  「なぜここにいるのか。なぜ、学ぶのか」
  「どのような社会に、どう貢献するのか」
         折にふれ、自分自身に問い続けよ。


 

【教育方針】
 質実剛健:
 Be simple and strong through accomplishing your work and promise!
 積極進取:
 Be active and enterprising in self-training and searching for the truth!
 独立自尊:
 Be self-reliant and self-respecting in order to contribute to the global community!
 


 

 佐倉高校を希望する中学生の皆様へ
 中学生の皆さん。佐倉高校は夢の実現をしっかり支援する活力と魅力のある学校です。一度本校を訪ねてみてください。
 在校生、教職員一同、心から皆さんをお待ちしています。あなたも私たちとともに一生涯の宝を手に入れませんか。