桜のある風景3 投稿日時 : 2019/03/14 sakura-h カテゴリ:学校環境 校内にある多くの桜は、同じ種類でも、木が育った場所や環境で咲く時期が、かなりずれます。今日ご紹介する桜は、風景1でご紹介した河津桜よりは日当たりが、良い場所で咲いているので、葉がかなり目立っています。なお、同じ環境にある本校のソメイヨシノの蕾も膨らみ始めた状態です。このソメイヨシノの桜の開花予想については、「2月1から毎日の最高気温を足していき、合計して600度になったときに桜が開花する」と600度の法則があると言われています。であるとすると昨日までに500度前後なので、これから12から14度くらいの平均でいけば7,8日後くらいには開花するのではないかと思われます。最新の開花予想と合わせて観察していきたいと思います。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}