文字
背景
行間
SSH活動掲示板
佐倉藩サイエンスフェスティバル
「佐倉藩サイエンスフェスティバル」を開催しました。
7月30日(火)、本校SSH第Ⅲ期の新しい取組の1つ、「佐倉藩サイエンスフェスティバル」を開催しました。今年度は試行として、佐倉市内の中学生と保護者を対象に、本校の電気部、化学部、生物部および天文気象部の生徒が次のような実験ブースを開きました。
化学部:カラフル人工いくらづくり
生物部:ぱくぱくしじみ釣り
電気部:人工知能体験
天文気象部:がんがん岩塩ぺりぺり黒雲母
当日は、中学生、保護者、中学校の先生合わせて、50名の方が来校されました。来校者はそれぞれのブースを自由に回り、実験・観察を体験しました。その他、本校SSH事業の紹介や、本校所蔵の標本や実験器具の展示を行いました。
来年度以降は、他の高校・大学・企業や、中学校の科学部等にも実験ブースの出展を呼びかけ、小学生や一般市民を対象とした「佐倉藩サイエンスフェスティバル」を開催したいと思います。どうぞご期待ください。