文字
背景
行間
SSH活動掲示板
SS数学Ⅲ「トロコイド曲線」
SS数学Ⅲの授業でトロコイド曲線の考察を行いました。
SS数学Ⅲは理数科3年生の数学の授業で、週8時間設定されています。
今週は媒介変数表示や極方程式で表された曲線に関する授業をしており、その中で登場したサイクロイドという曲線の問題と併せて、トロコイドという曲線についても考察を行いました。
サイクロイドと似たような描き方をするが、どのように方程式の違いが表れるかなどを近くの人たちと議論しました。
また、 サイクロイドの方程式はそもそもどのように導かれるのか、なども考え、ベクトルの考え方を導入すると分かりやすくなることも学習しました。