文字
背景
行間
SSH活動掲示板
パソコン甲子園2024プログラミング部門
9月16日(月・祝)に生徒がパソコン甲子園2024プログラミング部門予選に参加しました。
パソコン甲子園は会津大学や福島県、全国高等学校パソコンコンクール実行委員会が主催し、文部科学省やデジタル庁などが後援していて、様々な有名企業が協賛しています。
全国の高校生、高等専門学校生等が、情報処理技術における優れたアイデアと表現力、プログラミング能力等を競い合うことにより、生徒自身のスキルアップを図るとともに、情報化社会を支える人材の裾野を広げることを目的としています。
プログラミング部門はペアで参加する大会で、参加したのは理数科2年生チーム、普通科2年生チーム、普通科1年生チームの3チーム、計6名です。
予選は3時間の個人戦で、学校からオンラインで参加しました。
各生徒は出題された問題に対する解答プログラムを考案・作成し、規定の競技環境で実行し、解答を提出しました。
予選の結果は9月24日(火)に発表される予定です。
大会の詳細は以下のリンクからご覧ください。