2019年9月の記事一覧

東郷池クリーン作戦

hoteiaoi1hoteiaoi2hoteiaoi3東郷池は現在アオコが発生していてグリーンウオーター状態です。せっかく見えていた鯉の泳ぐ姿もわかりにくい状態です。そこで、少しでもアオコを除去して池の水を浄化する作戦を開始しました。対策は、水棲生物による浄化とろ過機によるアオコの除去の2方面作戦です。水棲生物の代表はヒメタニシとホテイアオイです。ヒメタニシは8月30日(金)に50匹を池に放しました。ホテイアオイは9月4日に池に入れました。手作りの池の水の循環濾過装置は濾過材を9月2日から新しくしました。結果が出てくれると良いのですが。

第74回千葉県合唱コンクール

gassyou1gassyou2本日9月1日(日)に千葉・県民芸術祭~文化でつなぐ千葉のちから~第74回千葉県合唱コンクールの高等学校・大学職場一般部門が千葉県文化会館を会場に開催されました。本校の音楽部も女声合唱で出場しました。演奏曲は課題曲「飛翔ー白鷺」(「内なる遠き」から)(高野喜久雄 詩/高田三郎 曲)自由曲「O VOS OMNES」(おお すべての人よ)「SALVE REGINA」(栄えあれ、女王よ) (2曲ともKOCAR MIKLOS作曲)の3曲でした。声質も音程もすごくまとまってキレイなハーモニーでした。そして、各パートが互いの良さを引き出していて、声もとても良く出ていたと思います。この夏のコンクール出場経験や日々の練習から多くのことを学んだ成果が出ていたと思いました。音楽部の皆さんすばらしい演奏をありがとうございました。