文字
背景
行間
2018年11月の記事一覧
紅葉だより3
本校の校内授業研修週間に併せて、一昨日は、SGH運営指導協議会の方々に1年生のSGHの課題研究の様子を御覧いただきご指導、ご助言をいただきました。また、昨日は、初任者研修における代表者授業を初任者の先生に英語教育拠点校としての英語の授業を中学校・高校の先生方に公開しました。その後、それぞれが指導助言の先生方を中心に、他校から参加された先生方を含めて研究協議を行いました。研究協議では内容の濃い協議がなされ、多くの学びがありました。今後の更なる授業改善に向けて頑張ってまいります。参加された先生方、ご助言いただいた先生方には厚く御礼申し上げます。
英語の研究協議会では、本校の先生方の工夫された授業のなかで生徒が生き生きと頑張る姿にどの先生方も感動していらっしゃいました。先生方と生徒の明るい表情が教室内で輝いていて素敵でした。


昨日は、たいへん天候にも恵まれ、紅葉自体の美しが青空により一層映えて一段と綺麗でした。
英語の研究協議会では、本校の先生方の工夫された授業のなかで生徒が生き生きと頑張る姿にどの先生方も感動していらっしゃいました。先生方と生徒の明るい表情が教室内で輝いていて素敵でした。



紅葉だより2






今週は先生方がお互いの授業を相互に参観して授業改善に役立てるための校内授業研修週間となっています。併せてSGH運営指導協議会や初任研の研究協議会、英語拠点校公開授業等が行われ多くの方が授業を参観にいらっしゃいます。
修学旅行最終日その2
永観堂に別れを告げ、昼食をとりました。京都駅に向かうまで少しゆったりとしました。



昼食が終わると、京都駅に向かいました。14時2分発のぞみに乗車します。



停車時間が非常に短いのですが、全員無事に新幹線に乗れました。乗車後は眠りについている生徒が多く見られます。静かに一路東京へ向かっています。


東京駅に無事に到着しました。充実した修学旅行でした。東京駅から各自帰宅します。
4日間旅行してあらためて、本校の生徒の人間的なすばらしさとポテンシャルの高さを感じました。いつも、礼儀正しく、明るく元気に人に思いやりを持って接している姿や真摯に学ぼうとする姿勢を見るたびに誇らしく頼もしく思えました。生徒の皆さん、引率された先生方本当にありがとうございました。。そして支えていただいた保護者の皆さん、留守を守っていただいた佐倉高校先生方、今回の旅行に携われたすべての皆様に感謝申し上げます。心に残るすばらしい旅行をありがとうございました。



昼食が終わると、京都駅に向かいました。14時2分発のぞみに乗車します。



停車時間が非常に短いのですが、全員無事に新幹線に乗れました。乗車後は眠りについている生徒が多く見られます。静かに一路東京へ向かっています。



4日間旅行してあらためて、本校の生徒の人間的なすばらしさとポテンシャルの高さを感じました。いつも、礼儀正しく、明るく元気に人に思いやりを持って接している姿や真摯に学ぼうとする姿勢を見るたびに誇らしく頼もしく思えました。生徒の皆さん、引率された先生方本当にありがとうございました。。そして支えていただいた保護者の皆さん、留守を守っていただいた佐倉高校先生方、今回の旅行に携われたすべての皆様に感謝申し上げます。心に残るすばらしい旅行をありがとうございました。
修学旅行最終日
いよいよ、修学旅行も最終日です。予報では天候は晴れ。今日はクラス別に活動します。名残り惜しいですが、最終日の活動に全員が元気に帰宅できるように頑張っていってきます。


朝食のベーコンエッグの準備中です。


クラス別行動が始まりました。着付け体験組も出発です。



平安神宮に到着しました。ここで記念撮影です。






永観堂です。紅葉が見事です。日本の美を感じました。









平安神宮に到着しました。ここで記念撮影です。






永観堂です。紅葉が見事です。日本の美を感じました。
修学旅行3日目その3







明日は修学旅行最終日なので生徒は送る荷物の整理等で夕食後を過ごします。