校長花ごよみ

第72回春季千葉県高等学校野球大会応援2

baseball1baseball2baseball3baseball4baseball5baseball6baseball7baseball8baseball9今日令和元年5月1日は平成31年度第72回春季千葉県高等学校野球大会のベスト8決めの試合が各球場で行われました。本校は、市原市にあるゼットエーボールパークで木更津総合高校との試合でした。結果は、1ー5で負けましたが試合内容は次につながる多くの収穫があったと思います。今日の試合もいつもどおりの堅守や冷静な試合運びは健在でした。今日も多くのOBや保護者の皆さんが応援にきてくださり、本当にいつもありがとうございます。夏の大会に向けて引き続き皆様のご支援ご協力よろしくお願いします。

平成最後の日,新元号「令和」への思いを込めて

syodou3syodou2syodou1syodou6syodou4syodou4syodou7syodou8syodou9今日は、平成最後の日となりました。書道部の皆さんが明日から始まる新元号「令和」にちなんで「佐倉高校・新元号書道パフォーマンス」をユニモちはら台店で14:00から行いました。生徒、書道部OG,先生、保護者や地域の方々、多くの観客の見守るなか、部員たちは日ごろの練習の成果をいかんなく発揮して見事な作品を仕上げました。初めての学校外での、しかも多くの人々の前でのパフォーマンスとは思えないほど落ち着いた雰囲気の中で、字のバランスといい、勢いや力強さと繊細さを兼ね揃え気持ちのこもったとても良い作品ができました。書道部の皆さんお疲れ様でした。そして、感動をありがとう。このような機会を与えていただいたユニモちはら台店さんにはあらためてお礼申し上げます。作品は、しばらくの間ユニモさんで展示をされるそうですので、今日ご覧いただけなった方々もお近くにお立ち寄りの際は是非とも作品をご覧いただけると幸いです。

第72回春季千葉県高等学校野球大会応援1

baseball1baseball2baseball3baseball4baseball5baseball6baseball7baseball8baseball9今日は平成31年度第72回春季千葉県高等学校野球大会のベスト16決めの試合が各球場で行われました。本校は、習志野市にある第一カッター(秋津)球場で東海大学付属浦安高校との試合でした。結果は、3ー2で接戦を制して佐倉高校が勝つことができました。失点を覚悟しなければならないようなピンチも堅守で守りぬき、少ない得点の機会を着実にものにする冷静な試合運びはすばらしいものがありました。多くのOBや保護者の皆さんが応援にきてくださり、とても良い試合ができたと思います。いつも本当にありがとうございます。つぎは、対木更津総合高校とベスト8をかけた試合が5月1日に市原市のゼットエーボールパークにおいて11:20試合開始で予定されています。引き続き皆様の応援よろしくお願いします。

吹奏楽部第38回定期演奏会 感動をありがとう

teien1teien2teien3teien4teien5teien6teien7teien8teien9本日は、吹奏楽部の第38回定期演奏会が成田国際文化会館で13:30から開催されました。定演は3部構成で、1部、3部は演奏発表で、第2部は音楽劇「メリー・ポピンズ」でした。まさに、集大成と呼ぶにふさわしい見事な演奏で、時間が過ぎるのも忘れるほどの素晴らしいものでした。音楽劇は、音楽のアレンジはもちろん舞台の小道具から衣装に至るまで何から何まで生徒の創意工夫で彩られていました。総合芸術として音楽劇「メリー・ポピンズ」とても素晴らしかったです。今回、定期演奏会にいらっしゃった生徒、保護者、卒業生、地域の皆様、今まで吹奏楽部の活動にご支援ご協力いただいたすべての皆様へあらためて感謝申しあげます。また、吹奏楽部3年生の皆さんいつも感動をありがとうございました。

県大会(弓道部男子、女子テニス部、ラグビー部)の応援

kyudoutennisrugby1rugby2rugby3rugby4今日は、千葉県スポーツセンターで開催された弓道部男子、テニス部女子、ラグビー部の県大会の応援に行ってきました。選手は先生、保護者、OB、OGの方々の応援を受けて試合に全力で臨んでいました。選手の皆さんお疲れ様でした。また、一歩伸びるきっかけを今日の試合から得られたことでしょう。結果を次に生かしましょう。今日も応援に来てくださった多くの皆様ありがとうございました。明日は、第一カッター(秋津)球場で野球の県大会が行われます。皆様の応援よろしくお願いします。