文字
背景
行間
2018年9月の記事一覧
第71回秋季千葉県高等学校野球大会応援よろしくお願いします。












夢を育む講演会と通学合宿2




話は代わって今日は、本校ESS部の生徒たちが、通学合宿で来ている小学生に対して、英語で説明して化学実験を体験をしてもらうというイベントを開催しました。(写真 右上、下段)内容は「人工イクラを作る実験」「墨流し」でした。参加した小学生はとても楽しく参加していました。本校ESS部の生徒たちにとっても小学生に教えるという大変貴重な体験をさせていただいてとても良かったと思います。明日も行う予定です。
通学合宿

なお、この「通学合宿」は千葉県教育委員会で推進していて千葉県各地で行われいるます。子どもたちの社会性、自主性、協調性を伸ばし、「生きる力」を育むことが期待される取り組みです。
平成30年度関東高等学校カヌー選手権選抜大会(その3)















お陰様で午前中、雨だけでなく風も無くて、とても良いコンディションのもとで競技を行うことができました。
決勝に進出した佐倉高校のすべての選手が入賞するとともに、高校別の総合成績でも男女とも総合2位となり、閉会式で表彰されました。これも菅澤先生、西山先生、宮代先生、加藤先生や引退した3年生と今まで頑張ってきた成果が結果として表れたのだと思います。本当におめでとうございます。各都県の素晴らしい選手たちとの競技を終えて解決すべき課題や目標ができて、またひと回り大きくなったのではないかと思います。菅澤先生、西山先生、選手の皆さん本当にお疲れ様でした。また、応援に来ていただいた保護者や家族の皆さんありがとうございました。
平成30年度関東高等学校カヌー選手権選抜大会(その2)






明日も、引き続き今まで頑張ってきた自分と仲間を信じて力を発揮してもらいたいと思います。