平成25年度

佐倉アクティブ実施講座


<物理分野>
 講座名実施日  実施場所
 高エネルギー加速器研究機構訪問研修8/22 高エネルギー加速器研究機構
 理化学研究所・科学技術館訪問研修10/1 理化学研究所,科学技術館
 日本科学未来館訪問研修
 「科学コミュニケーター疑似体験講座」
8/610/2 日本科学未来館
 国立科学博物館・WRO研修
 「科学技術の発展とロボット技術を学ぶ」
9/8 国立科学博物館,
 東京スポーツ文化館
<化学分野>
 講座名実施日  実施場所
 金属鋳造講座(事前研修6/15, 7/6
9/3, 9/14, 10/11, 11/9, 1/25
 国立科学博物館,
 都立産業技術センター等
 新しい高吸水性材料の開発に挑戦しよう7/29, 7/31, 8/26, 8/28 千葉工業大学工学部,本校
 常磐植物化学研究所講座7/16 常磐植物化学研究所
 基礎有機化学実験講座Ⅰ,Ⅱ12/26, 12/27 東邦大学理学部
 DIC総合研究所訪問研修10/3 DIC総合研究所
<生物・地学分野>
 講座名実施日  実施場所
 走査電子顕微鏡操作講習7/30, 8/1 本校
 印旛沼研修8/26, 11/24, 12/14, 1/25 印旛沼,手賀沼,鳥の博物館等
 国内サイエンスツアー
 (尾瀬ヶ原,群馬天文台)
8/1~8/3(2泊3日) 尾瀬,群馬天文台他
<数学分野>
 講座名実施日  実施場所
 多面体の数学的構造とその展開図
 及びゾムツールを用いた多面体作成実習
11/23, 11/30 東邦大学理学部
<発表会・講演会>
 講座名実施日  実施場所
 全国SSH生徒研究発表会8/7, 8/8 パシフィコ横浜
 SSH講演会
 「ビックバン宇宙と現代物理学」
1/14 本校体育館
 つくばサイエンスエッジ3/21 つくば国際会議場