平成26年度

佐倉アクティブ実施講座


<物理分野>
 講座名実施日  実施場所
 加速器で迫る世界7/10, 8/25 高エネルギー加速器研究機構
 最先端の科学に触れる10/1 理化学研究所,科学技術館
 科学コミュニケーター講座7/23, 10/3 日本科学未来館
<化学分野>
 講座名実施日  実施場所
 色彩の科学「草木染め体験講座」5/24 本校
 金属の物性6/14,  6/21 千葉工業大学工学部
 青銅の鋳造と着色7/7, 7/14, 7/22 産業技術研究センター等
 顔料の物性とカラーデザイン10/2 DIC株式会社総合研究所等
 高分子講座7/13 他4日間 千葉工業大学工学部等
 常磐植物化学研究所講座7/15 常磐植物化学研究所
 薬の三冠王アスピリンの合成12/25, 12/26 東邦大学理学部
 DIC総合研究所訪問研修10/3 DIC総合研究所
<生物・地学分野>
 講座名実施日  実施場所
 走査電子顕微鏡操作講習7/27, 7/28 本校
 印旛沼研修9/8, 1/25 印旛沼,鳥の博物館
 国内サイエンスツアー7/30~8/1 尾瀬,群馬天文台等
 地球温暖化の謎を探る10/3 国立環境研究所
<数学分野>
 講座名実施日  実施場所
 多面体の数学的構造とそのゾムツール11/22, 11/29 東邦大学理学部
<発表会・講演会>
 講座名実施日  実施場所
 全国SSH生徒研究発表会8/6, 8/7 パシフィコ横浜
 高校生理科研究発表会9/27 千葉大学
 千葉県高校生科学研究発表会11/22 千葉県立幕張総合高等学校
 千葉県高等学校課題研究発表会3/25 千葉市立千葉高等学校
 つくばサイエンスエッジ3/23 つくば国際会議場