文字
背景
行間
SGH活動報告
SGH全国高校生フォーラム
11月25日にパシフィコ横浜で行われたSGH全国高校生フォーラムに出展したポスターを掲示します。

SGH「課題研究における調査分析方法~RESASを使って~」講演
11月21日(火)、本校1学年生徒を対象にRESASを使った調査分析方法に関する研修会を行いました。講師としてクラブワールドピースジャパン理事長の富樫泰良さんをお招きし、RESASの活用方法や統計資料から地域課題を見つけていく方法、着眼点についてお話を伺いました。

SGH海外研修(オランダ派遣)経過報告3
11月13日(日本時間11月13日から14日にかけて)、ドラードカレッジでのプログラムが始まりました。初日は、国際青少年会議に参加している高校生が参加国別にプレゼンテーションを行いました。本校生徒5名もしっかりと行えました。その後、異文化理解に関する講演やワークショップが行われました。

SGH海外研修(オランダ派遣)経過報告2
11月11日(日本時間11日から12日にかけて)、アムステルダムにて国立ミュージアム、アンネフランクの家等を訪ねました。その後、ホームステイ先に移動しました。



SGH海外研修(オランダ派遣)経過報告1
11月10日(日本時間では10日から11日にかけて)、シーボルト博物館、ライデン大学、国立民族学博物館を訪問し、見学や意見交換等を行いました。 その後、一行は予定どおりアムステルダムのホテルに到着しました。


