2021年7月の記事一覧

野球部 第103回千葉大会4回戦

7月15日(木) 4回戦,シード校の中央学院との一戦に臨みましたが、残念ながら1対8で敗れました。今大会はコロナ禍の中での大会となりましたが、多方面からご声援をいただき、ありがとうございました。新チームはすでに始動しています。これからも野球部に対し、ご支援・ご声援を賜りますようお願い申し上げます。

野球部 第103回千葉大会3回戦

7月14日(水) 野球部が成田大谷津球場において3回戦、匝瑳高校との一戦に臨みました。初回に高橋の3点本塁打で流れをつかむと、6回に岡村の適時打などで追加点。9回には藤田恭の3塁打をきっかけに前田、高橋、河口、藤田俊の適時打で一挙5得点を追加し、試合を決めました。投げては先発の藤田俊が2安打に抑える好投をみせました。4回戦は翌日、第1カッター球場の第3試合でシード校と対戦します。

野球部 第103回千葉大会2回戦

7月10日(土) 野球部が成田市大谷津球場で第103回全国高等学校野球選手権千葉大会2回戦、船橋古和釜高校との一戦に臨みました。序盤は堅さがあったせいか、チャンスをつくりながらも得点に結びつかず、四回に敵失により、ようやく先取点をとりました。その後、同点に追いつかれるも、八回、高橋の2塁打、岡村の適時打、岡崎の犠飛などで2点を返し、3-1で逃げ切りました。先発の藤田俊は安定した投球を見せ、16奪三振の好投。夏の日差しが急激に戻ってきた中、しかも考査明けの初戦ということでコンディション面が心配されましたが、無事に初戦を突破しました。今大会は5回戦までは観客は保護者・学校関係者のみという制限がついていますが、多方面から熱いエールを送っていただき、ありがとうございました。