文字
背景
行間
2022年11月の記事一覧
JRC同好会活動報告
11月9日(水)に開催された千葉県青少年赤十字第2回高校メンバー協議会に参加してきました。
今回は人道支援について学んだ後、他校の生徒と協力して募金箱を作成し、千葉駅周辺で街頭募金活動を行いました。「ウクライナ人道危機救援募金にご協力お願いします!」と、勇気を振り絞って呼びかけたものの、最初は思ったような反応が返ってこなくて辛くなってしまいましたが、それでも諦めずに声を張り上げ、懸命に取り組みました。その甲斐あって徐々に募金に協力してくださる方が増えてきて、人の温かさに感動し、また励まされました。赤十字のベストを着用しての活動に、人の命と尊厳を守るという使命感をより一層高められた一日となりました。
末筆ながら、募金にご協力くださった皆様に心より御礼申し上げます。




これが実力 【陸上競技部】
10/22(土)・23(日)に神奈川県ギオンスタジアムにて関東大会が行われました。結果の方は関東のプレッシャー・重圧に負けてしまい、自己新は勿論、納得のいく結果を出せませんでした。ただ、これが実力、今まで以上に探究心を持って練習に励まなければいけないなと強く感じました。
10/29(土)は東総運動場で県駅伝が行われました。今年度は男女単独チームでの出場となり、男子は40位・女子は22位でした。
出ることに価値がある大会ですが、この結果を受け止めて練習に励まなければいけない。男子は1年生中心のチームで何とか襷はつながりましたが、もっと上を目指さなければ、女子は来年度単独チームで出るためには、部員を勧誘しなくてはいけない、課題は山積です。これが実力、もっと力をつけて大きな実にしていきたい、そのために大事な冬を皆で乗り越えていきたいと思います。




