文字
背景
行間
2022年5月の記事一覧
頭垂穂実輝(陸上競技部・県総体報告)
5月12日(木)~15日(日)に県総合スポーツセンターで県総体が行われ、地区を勝ち抜いた19種目が出場しました。結果ですが、
女子400mで西﨑が5位入賞(南関東大会出場)
男子5000mで高尾が6位入賞(南関東大会出場)
男子400mHで権田が7位入賞
男子1500mで高尾が8位入賞
【4種目入賞・2種目南関東大会出場】
[男子総合6点(36位)][女子総合4点(28位)]
入賞以外にも多くの種目で自己新が出て、リレー種目は全てにおいてチーム新がでました。なかでも、女子4×400mRでは地区大会より12秒更新し、準決勝進出を決めることが出来ました。(県選手権出場資格獲得)
思い返せば、新人戦の時は勝負しきれないチームでした。「ここで終わってもいいけど、やるならやれるところまでやってみよう」謙虚に挑戦することを部員達に伝え続けました。今回の結果は全員が日々の練習や大会、日頃の学校生活で挑戦し続けたから、またマネージャー・今回サポートに回った部員全員が自分のやるべきことをしたから勝ちとった結果だと思います。
『頭を垂れる穂は実り輝く』
総体にむけてのチームスローガンでした、このチームで居られるのもあとちょっとですね。感動をありがとう、あとちょっとだけこのチームでいられる事に私自身感謝して過ごしていきたいと思います。(顧問より)