文字
背景
行間
部活動報告
自転車競技関東大会
石倉悠之介さん(3年)が6月12日(月)に静岡県日本サイクルセンターで行われた関東大会自転車競技の個人ロードレース(60km)に出場し、129人中16位でインターハイへの出場権を獲得しました。
なお、インターハイの自転車競技は7月27日~30日に開催され、個人ロードレース(99.3km)は最終日7月30日に福島県の石川町・浅川町周回特設コースで行われます。




バスケットボール部県大会報告
6月17日、18日に千葉市内で高等学校総合体育大会の千葉県大会が行われ、バスケットボール部男女そろって出場しました。結果は以下のとおりです。保護者の皆様、OB・OGの皆様、たくさんの応援をいただきありがとうございました。
女子:
佐倉 ●38-49 国府台
男子:
佐倉 ○69-67 千葉日大一
佐倉 ○73-67 東金商業
佐倉 ○71-60 市川南 (ベスト16進出)
佐倉 ●46-124 市立船橋


弓道部大会報告
関東高等学校弓道大会、インターハイ予選千葉県大会に出場しました。大会結果は次のとおりです。
■関東高等学校弓道大会 千葉県予選
女子団体:出場
女子個人:建部 光瑠(3年)、藤井 栞里(2年)の2名が出場
男子団体:3位 関東大会出場
男子個人:藤野 俊幸(3年)、北島 壮一(2年)、中島 呂維(2年)、安田舜(3年)の4名が出場
■関東高等学校弓道大会 本戦
男子団体:決勝トーナメント進出、ベスト16
男子個人:北島 壮一(2年)6位入賞
■インターハイ 千葉県予選
女子団体:出場
男子団体:決勝進出、5位
男子個人:北島 壮一(2年)8位入賞



カヌー部大会報告
≪大会報告≫
平成29年6月10日(土)~6月11日(日)に精進湖カヌー場(山梨県富士河口湖町)において関東8都県24校212名の選手による「平成29年度関東高等学校カヌー大会」が行われ、本校からは9種目18名の選手が出場しました。入賞結果は次のとおりです。
男子 総合2位
カヤックペア 伊藤翔紀③/田中大貴③…4位
カヤックフォア 伊藤翔紀③/田中大貴③/染谷光輝③/水田雄眞②…3位
カナディアンシングル 本田哲平③…4位 吉岡樹哉③…5位
カナディアンペア 本田哲平③/杉嶋鉄也③…優勝
カナディアンフォア 本田哲平③/杉嶋鉄也③/吉岡樹哉③/大内健吾③…優勝
女子 総合3位
カヤックペア 山下萌③/古﨑未来③…5位
カヤックフォア 山下萌③/古﨑未来③/丸田紗羽②/竹間晴香②…3位
≪大会予定≫
7月16日(日)国民体育大会関東ブロック大会(山梨県・精進湖カヌー場)・6名出場
8月6日(日)~8月10日(木)全国高等学校総合体育大会カヌー競技〈2017南東北総体〉
(山形県・月山湖カヌースプリント競技場)・8名出場








平成29年6月10日(土)~6月11日(日)に精進湖カヌー場(山梨県富士河口湖町)において関東8都県24校212名の選手による「平成29年度関東高等学校カヌー大会」が行われ、本校からは9種目18名の選手が出場しました。入賞結果は次のとおりです。
男子 総合2位
カヤックペア 伊藤翔紀③/田中大貴③…4位
カヤックフォア 伊藤翔紀③/田中大貴③/染谷光輝③/水田雄眞②…3位
カナディアンシングル 本田哲平③…4位 吉岡樹哉③…5位
カナディアンペア 本田哲平③/杉嶋鉄也③…優勝
カナディアンフォア 本田哲平③/杉嶋鉄也③/吉岡樹哉③/大内健吾③…優勝
女子 総合3位
カヤックペア 山下萌③/古﨑未来③…5位
カヤックフォア 山下萌③/古﨑未来③/丸田紗羽②/竹間晴香②…3位
※○数字は学年
≪大会予定≫
7月16日(日)国民体育大会関東ブロック大会(山梨県・精進湖カヌー場)・6名出場
8月6日(日)~8月10日(木)全国高等学校総合体育大会カヌー競技〈2017南東北総体〉
(山形県・月山湖カヌースプリント競技場)・8名出場









バスケットボール部大会報告
6月3日~5日に高等学校総合体育大会の地区予選が行われ、バスケットボール部女子が出場しました。
1日目・2日目は佐倉東高校・八街高校とリーグ戦を行い、全勝で代表決定トーナメントの進出を決めました。最終日のトーナメント戦では印旛明誠高校・東京学館高校と対戦し、両試合とも大差をつけ勝利しました。すでに出場が決まっている男子とともに、6月17日から始まる県大会に出場します。応援よろしくお願いします。



剣道部大会報告

《大会報告》
平成29年5月27日(土)、芝山町農業者トレーニングセンターで行われた第70回千葉県高等学校総合体育大会剣道大会第5地区予選会男子個人戦の部で、梅野潤樹(3年)が優勝、黒田優輝(3年)が第4位に入賞し、県大会に出場することになりました。県大会は、6月17日(土)男女個人戦(ゼットエー武道場、市原市)で行われます。
また、本校剣道部は6月24日(土)男子団体戦(成田市体育館)、6月25日(日)女子団体戦(成田市体育館)にも出場します。
ラグビー部大会結果報告
平成29年度関東高等学校ラグビーフットボール大会千葉県予選
2回戦 佐倉○ 117-0 昭和秀英(前半45-0)
3回戦 佐倉○ 22-21 検見川(前半5-21)
準々決勝 佐倉● 7-49 日体大柏(前半0-21)
5位決定戦 佐倉○ 17-14 千葉日大一(前半12-7)
最終順位5位
4月15日の昭和秀英戦から始まり、5位決定戦の千葉日大一戦まで、苦しい戦いを強いられながら4試合戦い抜いた。まだまだ成長途中ではあるが、新人戦からの成長と秋の全国大会予選への手ごたえを感じることができた。秋の全国大会予選へ向けて益々精進していきたいと思う。
大会中はOB始め父母会及び父母会・OBの多くの関係者の皆様に御支援御声援をいただきました。この場をお借りしてお礼申し上げます。


- 左側4枚の写真は vs検見川及び vs日体大柏(黒とエンジのジャージが佐倉高校)
- 右側4枚の写真は vs千葉日大一(白のジャージが佐倉高校)
剣道部大会報告・行事報告
《大会報告》
平成29年5月12日・13日・14日、成田市体育館で行われた第64回関東高等学校剣道大会千葉県予選会において、男子団体戦ベスト32、女子団体戦ベスト16となりました。
《行事報告》
平成29年5月21日(日)、本校体育館にて佐倉高校中学剣道錬成会が行われ、県内から39校が参加しました。次回は、7月1日(土)を予定しています。

平成29年5月12日・13日・14日、成田市体育館で行われた第64回関東高等学校剣道大会千葉県予選会において、男子団体戦ベスト32、女子団体戦ベスト16となりました。
《行事報告》
平成29年5月21日(日)、本校体育館にて佐倉高校中学剣道錬成会が行われ、県内から39校が参加しました。次回は、7月1日(土)を予定しています。


関東高等学校ソフトボール大会千葉県予選会
平成29年5月12日から16日まで女子ソフトボールの県大会が開催され、本校は準々決勝で千葉英和高校には敗れましたが、県ベスト8の成績を上げました。以下は大会結果です。
1回戦 本校 対 東金商業高戦 7-0 で5回コールド勝ち(稲毛海浜公園野球場)
2回戦 本校 対 鎌ケ谷高戦 5-1 で勝利【ベスト8】(県総合運動場)
準々決勝 本校 対 千葉英和高戦 0-8 で5回コールド負け(県総合運動場)
※6月開催の総合体育大会千葉県予選にはCシード校として出場し、エース千葉(3年)を中心に頑張ります。応援よろしくお願いします。


