部活動報告

女子ソフトテニス部 大会結果報告

令和元年10月6日(日)に千葉黎明高等学校で行われた新人戦地区大会にて、女子ソフトテニス部が団体で県大会出場権を得ました。1年生6人のチームになりますが、11月に行われる県大会に向けて日々練習していきます。

文芸部 本気BOOKフェスに出店しました

10月5日(土)、佐倉市立志津図書館前「萌の広場」で開催された本気BOOKフェス2019に文芸部の生徒が参加しました。本イベントは志津図書館さん・ときわ書房志津ステーションビル店さんが主催で、本にまつわる様々な催しが行われました。
本校文芸部は18社の出版社さんと並んで出店させていただき、この日のために作成した文芸誌の販売や、過去に発行した部誌の展示を行いました。また、飛び入り参加でビブリオバトルにも挑戦しました。
地域の方々や出版社の皆さんと一緒にイベントを楽しみながら、学校の中では体験できない貴重な時間を過ごすことができました。お立ち寄りいただいた皆様、ご協力いただいた関係者の皆様に心より御礼申し上げます。

カヌー部 大会報告


◆令和元年度関東高等学校カヌー選手権選抜大会
9月21日(土)~9月22日(日) 精進湖カヌー競技場(山梨県)
男子総合優勝! 女子総合3位!

K1 9位・今西悠人②
K2 5位・今西/小林京太② 7位・袋布新太郎②・柴田寛大②
K4 1位・今西/小林/袋布/柴田寛 7位・小林寛都②/鈴木晟丈②/浅田悠希①/星野亮太①
C1 3位・下田悠平② 5位・成川輔② 8位・高遠壮太②
C2 2位・下田/高遠 6位・成川/柴田雅生②
C4 1位・下田/高遠/成川/柳川陽尚② 5位・柴田雅/熊谷陸①/諏訪部修平①/神原圭佑①

WK1 8位・遠藤ももこ⑧
WK2 3位・遠藤/鈴木爽良② 9位・黒須あかり②/佐々木きなり①
WK4 2位・遠藤/鈴木爽/黒須/佐々木 5位・成毛水咲①/小林雛乃①/植木天音①/寺島颯生①


高校の大会としては今シーズン最後の大会、自分たちの力を出し切っての結果となりました。うれし泣き悔し泣きありましたが今後につながる貴重な経験となりました。
この経験と感謝を忘れずに、今冬に力を蓄え来夏に花咲くよう「点滴穿石!」

サッカー部 大会結果報告


◆2019年度全国高校サッカー選手権大会 千葉県予選
1回戦 シード
2回戦 佐倉○3-1●日大習志野 
(7月25日 日大習志野グランド)
3回戦 佐倉○3-2●佐原
(7月29日 日大習志野グランド)
4回戦 佐倉●0-2○白井
(8月1日 白井運動公園陸上競技場)

・トーナメント4回戦敗退
・新人戦シード権獲得(3回戦勝利チーム)

カヌー部 大会報告

◆令和元年度関東高等学校カヌー大会
 6月8日(土)~6月9日(日) 精進湖カヌー競技場(山梨県)

男子総合2位! 女子総合2位!

K1  8位・今西悠人②
K2  5位・藤崎雄太③/今西 9位・笹浪陽樹③/市川幹太③
K4  3位・藤崎/今西/市川/笹浪 9位・綿貫光洋③/柴田寛大②/鈴木晟丈②/袋布新太郎②
C1  5位・金子誠生③ 6位・樫村衛③ 7位・瀧澤陸人③ 8位・飯野一輝③
C2  3位・樫村/外岡晴雪③ 8位・飯野/下田悠平②
C4  2位・金子/瀧澤/外岡/下田 4位・樫村/飯野/高遠壮太②/成川輔②
WK1 5位・三好ひなた③
WK2 5位・稲員真央③/三好
WK4 2位・稲員/三好/折戸亜優③/伊藤萌③


◆第74回国民体育大会関東ブロック大会カヌー競技(カヌースプリント)
 7月14日(日) 精進湖カヌー競技場(山梨県)

K2 6位・柴田寛大②/袋布新太郎②
K4 2位・藤崎雄太③/市川幹太③/今西悠人②/小林京太② 【国体出場権獲得】
C1 3位・金子誠生③ 【国体出場権獲得】
C2 4位・成川輔②/高遠壮太②

K4・C1選手は10月4日(金)~10月7日(月)に茨城県神栖市神之池特設カヌー競技場にて行われる第74回国民体育大会カヌー競技会への出場権を獲得しました。
 

◆令和元年度全国高等学校総合体育大会カヌー競技大会 
 8月3日(土)~8月6日(火) 伊佐市菱刈カヌー競技場(鹿児島県) 

K2-500m 今西悠人②/小林京太② 準決勝敗退
K4-500m 今西/小林/藤崎雄太③/市川幹太③ 準決勝敗退
C1-500m 金子誠生③ 準決勝敗退
C2-500m 樫村衛③/外岡晴雪③ 準決勝敗退
C4-500m 金子/樫村/瀧澤陸人③/飯野一輝③ 決勝DNF

※200m競技は台風の影響により中止
 

◆令和元年度関東高等学校カヌー選手権選抜大会千葉県予選 
 8月24日(土) 黒部川カヌー場(千葉県香取市)

男子総合1位 女子総合1位 

9種目28名の選手が9月21日(土)~9月22日(日)山梨県精進湖カヌー競技場にて行われる関東高等学校カヌー選手権選抜大会への出場権を獲得しました。


 保護者の皆様、たくさんの応援、写真提供等のご協力いただきありがとうございました。