SSH活動掲示板

2022年8月の記事一覧

小石川植物園で樹木と向き合う

佐倉アクティブ「東大・小石川植物園で樹木と向き合う」が開講されました。

8月6日(土)に生徒19名が小石川植物園(東京大学大学院理学系研究科附属植物園)で植物の観察実習を行いました。ケンポナシ、スイフヨウ、ソテツ、シュロ、ヒマラヤスギなど、様々な植物の撮影・観察ができました。柴田記念館で植物標本や植物学文献に触れることもできました。

昼頃には東京大学本郷キャンパスに移動し、中央食堂で昼食をとりました。食堂にはアクリル板が設置され、感染症対策として消毒や黙食を行いました。食後は弥生キャンパスへ移動し、校舎等キャンパス内の見学をしました。

この日の歩数は約36,000歩でした。