2023年3月の記事一覧 2023年3月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡 生徒の活躍 文化祭(鍋山祭) 体育祭・球技大会 修学旅行 学校行事 SGH海外研修関係 海外の学校との交流 その他 SGH関係 SSH関係 21世紀枠推薦 国際交流 アーカイブ 2024年12月 (0) 2024年11月 (3) 2024年10月 (5) 2024年9月 (1) 2024年8月 (3) 2024年7月 (1) 2024年6月 (1) 2024年5月 (0) 2024年4月 (1) 2024年3月 (1) 2024年2月 (4) 2024年1月 (4) 2023年12月 (8) 2023年11月 (17) 2023年10月 (2) 2023年9月 (2) 2023年8月 (0) 2023年7月 (1) 2023年6月 (3) 2023年5月 (2) 2023年4月 (4) 2023年3月 (5) 2023年2月 (2) 2023年1月 (4) 2022年12月 (4) 2022年11月 (10) 2022年10月 (7) 2022年9月 (2) 2022年8月 (4) 2022年7月 (2) 2022年6月 (4) 2022年5月 (2) 2022年4月 (5) 2022年3月 (2) 2022年2月 (2) 2022年1月 (4) 2021年12月 (3) 2021年11月 (14) 2021年10月 (10) 2021年9月 (1) 2021年8月 (5) 2021年7月 (3) 2021年6月 (6) 2021年5月 (4) 2021年4月 (4) 2021年3月 (4) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (3) 2020年11月 (3) 2020年10月 (1) 2020年9月 (6) 2020年8月 (4) 2020年7月 (3) 2020年6月 (5) 2020年5月 (3) 2020年4月 (7) 2020年3月 (3) 2020年2月 (7) 2020年1月 (1) 2019年12月 (5) 2019年11月 (12) 2019年10月 (8) 2019年9月 (8) 2019年8月 (9) 2019年7月 (6) 2019年6月 (8) 2019年5月 (6) 2019年4月 (9) 2019年3月 (17) 2019年2月 (8) 2019年1月 (10) 2018年12月 (8) 2018年11月 (20) 2018年10月 (18) 2018年9月 (18) 2018年8月 (8) 2018年7月 (11) 2018年6月 (14) 2018年5月 (5) 2018年4月 (2) 2018年3月 (6) 2018年2月 (2) 2018年1月 (1) 2017年12月 (2) 2017年11月 (5) 2017年10月 (3) 2017年9月 (2) 2017年8月 (5) 2017年7月 (5) 2017年6月 (7) 2017年5月 (1) 2017年4月 (3) 2017年3月 (0) 2017年2月 (1) 2017年1月 (0) 2016年12月 (0) 2016年11月 (0) 2016年10月 (0) 2016年9月 (0) 2016年8月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 SSH赤外線天文学講座 投稿日時 : 2023/03/01 sakura-h 令和5年2月12日(日)午後1時から本校化学講義室において、SSH赤外線天文学講座が開催され、2年生6名、1年生9名の計15名(普通科11名、理数科4名)が参加しました。講座では、講師に宇宙科学研究所 奥田治之 名誉教授をお迎えして、「赤外線で探る宇宙:天の川銀河に巣くうモンスター(巨大ブラックホール)を追う」をテーマに夜空を見上げた時に見られる美しい天の川の構造(天の川銀河の構造)やブラックホールの確認までの経緯、ブラックホールの候補となり得る天体の条件などについて、画像やデモンストレーションを交えながら講義していただきました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 12345
SSH赤外線天文学講座 投稿日時 : 2023/03/01 sakura-h 令和5年2月12日(日)午後1時から本校化学講義室において、SSH赤外線天文学講座が開催され、2年生6名、1年生9名の計15名(普通科11名、理数科4名)が参加しました。講座では、講師に宇宙科学研究所 奥田治之 名誉教授をお迎えして、「赤外線で探る宇宙:天の川銀河に巣くうモンスター(巨大ブラックホール)を追う」をテーマに夜空を見上げた時に見られる美しい天の川の構造(天の川銀河の構造)やブラックホールの確認までの経緯、ブラックホールの候補となり得る天体の条件などについて、画像やデモンストレーションを交えながら講義していただきました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}