文字
背景
行間
2018年6月の記事一覧
壮行会が行われる!
平成30年6月6日(水)7時間目に体育館で壮行会が行われました。
6月9日(土)・10日(日)に精進湖カヌー競技場(山梨県)で行われる関東高等学校カヌー大会に出場するカヌー部選手が紹介され、校長と生徒会長から激励の言葉が送られました。選手代表が大会に向けた抱負を述べた後、応援委員(ラグビー部中心)からエールと第一応援歌が送られました。 カヌー部関東大会県予選報告 へ
生徒総会が行われました。
平成30年6月6日(水)5・6時間目に生徒総会が行われました。
平成29年度生徒会活動報告、各委員会活動報告、会計報告、平成30年度生徒会活動計画、各委員会活動計画、予算案について審議され承認されました。また、部活動に関する提案があり審議の結果可決されました。



平成29年度生徒会活動報告、各委員会活動報告、会計報告、平成30年度生徒会活動計画、各委員会活動計画、予算案について審議され承認されました。また、部活動に関する提案があり審議の結果可決されました。




初任者研修の会場になりました
平成30年6月6日(水)、本校が初任者研修の会場となりました。
今年度千葉県の高等学校に採用された英語の先生9名が来校しました。
3時間目に本校羽計教諭の1年生の授業を参観し、その後、羽計教諭の指導・助言のもと、午後4時まで英語の教科指導についての研修が地域交流施設で行われました。
こちらもご覧ください → 校長花ごよみ へ
中学生の皆さんへ
在校生・卒業生の方へ
アクセスカウンタ
2
0
4
4
7
6
8
リンクリスト