_

弓道部 県新人大会男子団体第4位

11月7日、8日の両日、千葉県高等学校弓道新人大会が千葉県総合スポーツセンター弓道場にて開催されました。男子団体は、予選を通過し、9校による決勝に進みました。決勝では同的中数で3位に3校が並びました。その3校によって順位決定の競射が行われ、本校は第4位となりました。
また個人の部では、男子・田坂さん(2年)が6位に入賞しました。

第3回学校説明会

10月31日(土) 第3回学校説明会を本校体育館で実施いたしました。本校の概要、入学者選抜、教育課程、理数科の取組等について説明させていただいた後、生徒会長からもご挨拶させていただきました。久しぶりに晴天となり、短い時間ではありましたが、いくつかの部活動の様子も見学いただくことができました。参加人数の制限、検温等へのご協力ありがとうございました。

1・2年保護者対象進路説明会及び2年保護者対象修学旅行説明会

10月17日(土) 午前中に2学年保護者を対象とした進路説明会と修学旅行説明会、午後に1学年保護者対象の進路説明会を開催しました。台風14号の影響でこの日に延期になった説明会でしたが、この日も冷たい雨が降る中、とても寒い一日でしたが、ご参加いただいた保護者の皆様、誠にありがとうございました。午前中は2学年の進路担当教員から、大学入試の形態や大学の現状、高大接続改革、2020年度の入試のまとめや今後の動向なども含め、説明をさせていただきました。また、来月17日に迫った修学旅行に向けて、取扱旅行業者にも出席いただき、修学旅行の実施に向けて校長・学年主任より説明させていただきました。本日ご欠席された保護者の皆様にも、後日お子様を通じて本日の資料等を配付させていただきます。午後は進路指導部長から高校で学ぶ意義や、教育をとりまく環境の変化、大学入試の情報について説明があった後、1学年主任より学年の進路指導計画や、保護者面談でいただいた質問への回答、1学年生徒の現状などについて説明させていただきました。

令和2年度 球技大会

9月17日(木)体育委員会主催で令和2年度球技大会が行なわれました。コロナ禍の中で今年度はほとんどの行事が中止となっていましたが、久々の生徒会行事にたくさんの笑顔が見られました。限られた行事の中で少しでも思い出を増やそうと、カメラを構える担任の先生や生徒の姿が印象的でした。各競技の優勝チームのみ紹介します。
【男子バレーボール】3年F組a  【女子バレーボール】2年C組
【男子サッカー】  3年B組   【女子サッカー】  3年B組a
【ハンドボール】  3年C組   【ドッジボール】  3年E組

令和2年度地域交流懇談会(1000ヶ所ミニ集会)

9月16日(水)開かれた学校づくり委員の方をはじめ、地元町内会・自治会、地元小学校や佐倉市役所危機管理室、佐倉市役所資産税課、佐倉市中央公民館、本校PTAや同窓会の方をお招きして地域交流懇談会を開催しました。「佐倉高校に期待すること」「安全・防災を中心とした学校・家庭・地域との連携」などをテーマに、第2グランド周辺の環境整備や通学マナーなどについて活発な意見交換が行なわれました。