文字
背景
行間
_
授業公開・PTA総会・進路講演会が行われました
5月13日(土)は今年度1回目の授業公開日でした。多数の保護者の皆様に参観いただきありがとうございました。
また、授業後にPTA総会・進路講演会が行われました。




また、授業後にPTA総会・進路講演会が行われました。




4月18日(火)千葉大学学長講演会
国立大学法人千葉大学学長の徳久剛史先生に「高校生に伝えたいこと」というテーマでご講演いただきました。



4月18日(火) 佐倉を知る
1年生がクラスごとに佐倉高校から国立歴史民俗博物館まで、麻賀多神社など佐倉の由緒ある場所を巡りながら歩きました。



入学式を挙行しました。
4月7日(金)入学式を挙行しました。
普通科285名、理数科40名の入学が許可されました。



普通科285名、理数科40名の入学が許可されました。




第69回千葉県小・中・高校書初め展覧会で知事賞を受賞

1月29日(日)に千葉市稲毛区の県総合スポーツセンター体育館で行われた千葉県小・中・高校書初め展席書大会に、本校から学校代表として書道部1年の永嶋琳さんと髙橋彩乃さんが参加しました。その結果永嶋さんがトップ賞の知事賞、髙橋さんが千葉日報社賞を受賞しました。
気象警報発令時の対応
気象警報が発令された場合の対応についてはこちらを確認してください。
中学生の皆さんへ
在校生・卒業生の方へ
アクセスカウンタ
2
0
4
4
7
3
9
リンクリスト